ユビキタスコミュニケーション研究部 熊本高等専門学校
電磁波(光・電波)や音波・超音波といった“波動”を基調として,私たちの生活を支援する,更に安心安全な社会を実現する装置・機器の技術開発を行っています.
【ICと論理回路】
Last modified on 08/19/2014.
【ICと論理回路】 の下位ページ
ロジックICを使ってみる【プルアップ・プルダウン】
NOT素子で交流を作る【パルス立上り立下り時間】
電子ルーレット【カウンタはクロックで動く】
ミュージックボックス
信号機【ダイオードでワイヤードOR】
2桁のカウンタを作る【100進カウンタを簡単に作る】
100進カウンタを見る【2桁の7セグメントLEDを使う】
ステレオアンプ
LED をにぎやかに
電子サイコロ【論理回路の設計】
オルゴールを鳴らす
正確な1秒【水晶発振子で正確な時間を作る】
カウンタでイルミネーション【2進数でLEDを制御】
電子ピアノ
ホームに戻る